
Marshall
カワサキ エリミネーター250SE
KTM 200Duke
が愛車でした…
2022年2月~ビーマー。
日中は朝活かロンツーして夜は酒を飲んでる20代です。
たまにモンキー(Z50J)、モトコンポも転がしてます。


昨日は能登半島の七尾へ!
「一歩」へ食事に。
海鮮丼は食べたい、メニューを見ると海鮮丼と煮込みハンバーグ定食が目に入りそれ!
他にも海鮮丼と〇〇定食がありましたが笑
調子こいてご飯大盛りに!
なかなか多くて途中で心配になりましたが完食!
また来たいと思った店でした。
バイクで来ましたがバイクの写真はありません。
#能登半島 #七尾 #初め(て)の一歩
関連する投稿
- 
  
  1290 SUPER DUKE GT 10月20日 63グー! えちごツーリングクラブ(ETC) 
 
 2025秋ツーリングin能登島&富山湾🏍️
 
 「島宿 せがわ」
 尾頭つき鯛のお刺身‼️1人1匹🤤
 
 「食処 海み屋」
 白エビ天丼うま❗️
 
 地震の傷跡が痛々しい能登半島でした😔
 
 
 #えちごツーリングクラブ
 #能登半島
- 
  
  10月02日 117グー! 2025.10.02 ほぼ☀️ 25℃ 
 
 本日は晴天なり~でサボリング😎
 📸.1 朝一白煙でテンション上げ⤴︎
 📸.2 千里浜レストハウスまでトランポ🙄
 📸.3 大好きな猿山岬が見える先っぽ
 📸.4 ライダーの立寄り処トトロ岩
 📸.5 戦闘機も白煙で演出サンキュ~
 📸.6 サボリングも最高潮に😂
 📸.7 ゴリさん?🤔...
 📸.8 焼き芋味の健康食品
 📸.9 老ライダーのおやつ イカスミ味
 📸.10 老ライダーの流動食 手打ち系
 と大変有意義にサボリングでした🙇♀️
 @33899 さん
 ありがとうございました感謝!
 またの機会によろしくお願いします
 #千里浜なぎさドライブウェイ
 #千里浜レストハウス
 #夕日
 #バイクのある風景
 #トランポ
 #能登半島
 #ゴリラ
 #ハートフォード
 #原付2種
 #3気筒
 #飛行機雲
 #砂浜
 #おかえり
 #夏の終わり
 #マルガージェラート
 #能登島バーガー
 #総持寺
 
- 
  
  09月13日 109グー! 2025.9.13 ☁️ 28℃ 
 
 赤ハンカブ主のNさんと台湾エイプで
 私のお気に入りの場所へ走ってきました 美景なんだけど地震と豪雨のホント凄い爪痕が混在してる場所なので複雑な気持ちです
 でもトンネルが仮開通しただけでも良かった良かった
 復旧に関わってくれている方々のおかげ様です 感謝感謝🙏🙇♀️
 
 5~7枚目、8月盆休にちゃみさんと隊員Oさんとお昼ご飯を御一緒させて頂いた時の👍 お二人さんありがとうございました😄天然岩牡蠣が当日だけなかったのがとても残念過ぎて今でも夢に出てきます笑
 #能登半島
 #ハンターカブct125
 #nvan
 #ハートフォード
 #mini125
 #エリミネーター
 #レオンチーノ250
 #乾杯
 #牡蠣小屋
 #ike
 #バイクのある風景
 #猿山岬
 #雪割草群生地
 #レインボーライン
 #トリコロール
 
 
 
 
 
- 
  
  07月14日 61グー! SSTRの写真が遂に来ました! 
 カッコよくてカッコよくてカッコイイ!
 #sstr
 #sstr2025
 #千里浜なぎさドライブウェイ
 #r1250gs
 #能登半島
- 
  
  06月09日 40グー! アフターSSTR 
 2日目は能登半島ツーリング🏍️
 
 富山湾沿いをツーリング
 海鮮丼を食べにきときと食堂へ
 
 安くて美味しい
 まかない丼を😊
 最高でした!
 
 #thunder250
 #アメリカンバイク
 #愛知ライダー
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクツーリング
 #バイクライフ
 #バイクのある風景
 #バイクのある景色
 #バイク写真部
 #絶景スポット
 #バイク旅
 #景色最高
 #ツーリング記録
 #sstr
 #sstr2025
 #アフターSSTR
 #きときと食堂
 #能登半島
 #まかない丼
- 
  
  06月08日 38グー! アフターSSTR 
 2日目は能登半島ツーリング🏍️
 
 一度は行きたい絶景
 能登島大橋(石川)へ
 
 石川県七尾市と能登島を繋ぐ1,050m
 の石川県で1番長い橋
 
 七尾湾と能登島が織り成す優雅な景色は
 まさに絶景、バイクで走るのは最高です!
 
 #thunder250
 #アメリカンバイク
 #愛知ライダー
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクツーリング
 #バイクライフ
 #バイクのある風景
 #バイクのある景色
 #バイク写真部
 #絶景スポット
 #バイク旅
 #景色最高
 #ツーリング記録
 #sstr
 #sstr2025
 #アフターSSTR
 #七尾市
 #能登島大橋
 #能登半島
 #能登島
- 
  
  06月02日 106グー! SSTR2025最後にアフターについてを、日記も兼ねて長文で🙇 
 
 ゴールゲートはくぐれなかった相方にコンビニで待っててもらい、大急ぎでゴール受付🏁
 夕方混み合うとゴールゲート前や砂浜出口で結構渋滞するので要注意⚠️
 
 宿は中能登町のおり姫の宿くつろぎ
 古民家をそのまま使った宿だそうですが、役場の偉い人のお宅だったそうで、中はめちゃくちゃ立派!輪島伝統の漆塗りの扉はほんとカッコよかった。お夕飯も塗りのお膳で出して頂き、能登の個性に包まれた宿でした。名物女将とのおしゃべりも楽しめます。注意点としてこの宿、お酒の持ち込みOKとは有りましたが、お酒持ち込まないと無いという意味でした。輪島で夕飯にと日本酒買っといて良かった😅あとオーナー宅のお風呂に入らせて頂くというのも驚きでした
 
 そんな温かい宿を出ても朝から☔️
 それでも負けじと相方はツーリングマップルの紫区間を走るんだとルート検討
 結果七尾から氷見まで下りるR160へ。これが大正解!海をすぐ隣に見ながら気を張らなくて良い心地よいカーブの連続でサイコー🤩時間が有れば能登島一周もしたかったなー
 
 その後は道の駅氷見へ。ココは去年も爆買いしたけど家用に刺身買いたくて丁度良い休憩に。そこで食べた岩牡蠣!コレ!一個1000円!いやこれ小さい方、大きいと2000円のも。でもコレで十分!ビックリするくらい美味かったー😋これはリピート確定👍
 
 そこからは東海北陸道で岐阜方面へ。お昼は五箇山に寄って拾遍舎でお蕎麦とお豆腐を頂き、蕎麦も美味かったが豆腐も絶品!固くてドシっとした豆腐。嫁さん豆腐好きじゃけぇ買って行こうと思ったら販売はお兄さんの豆腐屋さん喜平商店へと。どデカい豆腐と豆乳ソフトを購入。この豆乳ソフトもめちゃくちゃ豆乳で美味かったー。買って行った豆腐も家族みんな喜んで一瞬で消費😁
 
 腹が満たされてからは、そのまま下道で南下しせせらぎ街道へ。2度目ですがやっぱり気持ちいい道ですなぁ〜。皆さん是非岐阜県にも遊びに来て下さい🥳
 
 最後は郡上から高速に乗り一気に帰宅。寄り道したから去年みたいにツーリングプランの適用から外れるミスも無し😂無事帰宅出来ました。2日間の総走行距離942km。この間で遂に10万キロ超えとなりましたー🎊まだまだ大事に乗りますよー
 
 #SSTR
 #SSTR2025
 #アフターSSTR
 #岐阜を楽しむ
 #ツーリングスポット
 #能登半島
 #能登応援
 #能登ツーリング
 #五箇山
 #せせらぎ街道
 #シャドウスラッシャー













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         