なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(なかし+モンキーと同時進行で整備中のts125r)
  • なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)
    なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)
    なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)
    なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)
    なかしさんが投稿した愛車情報(TS125R)

    モンキーと同時進行で整備中のts125r、エンジンと燃料系、電装系を修理して敷地内試運転でいい感じだったのでナンバー取得して保険やらを手続きし、ガソスタ向け公道に乗り出しました。

    これから長々症状書きますが、不具合の原因はタンクキャップのエアヌキの詰まりが招いたものです。
    誰かの助けになったらうれしいです。


    走り始め、こ、これが排気デバイス付の2stエンジンか…っ加速が125ccじゃねぇー!!と興奮仕掛けた矢先…走り出して500mくらいしたら「プスッ」とストール💧

    ガス欠か…と思い手押しで帰る

    フロントブレーキが若干固着して重たい🥵

    シンドさのあまり、キャリパーにローキックしたら固着とれました😅

    帰宅後、バリオスからガソリンを抜き取って給油して上げたら、また快調…が、やはり500mくらいでストール

    200mくらい帰りかけ、エンジン掛けてみたら掛かった

    数年間不動車だったから吹かしてかす飛ばしてみようって考えてガソスタ向け走ることに…そしてまたストール。

    路肩に避難して頭を冷やし、タンク内の錆が栓した??バッテリーレスだからか??なんでだ〜と悩む、考えるのを辞めて押しがけしてみたら…掛かった✨

    乗る、スタンド手前でまたストール…手押しでスタンドイン🥵

    給油するも4リッターしか入らず。

    ガス欠説はなくなる。

    それからの帰路、数回ガス欠。一緒なのは500メートルくらい走ると止まってしまうこと…減速時は緩やかに、巡航時はノッキングちっくな挙動して止まる。

    何とか帰宅して、燃料フィルター(私のはタンク内が腐りきってたので、手入れのためにコック手前のメッシュをカットしたため、外にフィルターを付けました)を眺めつつ「このゴミ…捨ててぇよぉ😭」と思う。

    ふと、フィルター内に落ちてくる燃料に勢いが無いことにようやく気づく、もしや…タンク内真空かっ!!??と閃きタンクキャップを開けたら、ジャーっとフィルター内に燃料が落ちてきた✨

    キャップのエア抜きかーい!!

    それから再び乗り回し、適当なタイミングでキャップを緩めてタンク内に吸気する、これを繰り返すとストール0。

    やはりエア抜きでした。

    帰宅後、キャップをオーバーホールしてみると…サビとゴミが…やはりバラさずにタンククリーナーに漬けただけ、は横着な整備だったようで反省💧

    出来るだけ掃除して、薬剤が浸透しやすくし、アルミ材質以外のパーツを除いてクリーナーに浸し、24時間後に取り出したらエア抜きは開通してました。

    良かった😅

    たま数少ない旧車はパーツもないから大変…

    その分手間かかるけど…

    可愛い!

    そう感じた数日間でした😊

    バイク買取相場