
ブルーフォックス
▼所有車種
-
- ZEPHYR X
北海道でゼファーχに乗っています。大型も乗ってみたいですが、何せ下手っぴなので400を弄って乗るくらいが自分の技量にも合ってると思ってます。北海道は厳しい冬があり、だからこそバイクに乗れる時間が限られているけど、その時間を大切に共有しようと沢山のライダーが集まるのだと思います。これから出会う仲間のために、北海道の綺麗なところや良いところなど発信していけたらと思ってます。全くバイクと関係ない投稿もします。色んな人と繋がれたら嬉しいです!










登別温泉の続き。こちらは大湯沼。前回の倶多楽湖のとこでも書いたかな?倶多楽湖は噴火口が吹き飛んでできたカルデラ湖。そして倶多楽湖からこの大湯沼、そして地獄谷までが言ってみたら全て火口なわけです。蒸気が出てるのは活火山で火山活動がずっと続いてる証拠です。ただ200年以上噴火してないから、今は警戒レベルも低い。だって地獄谷のすぐ横には温泉やらホテルやらがいっぱい建ってるからね。今では地獄谷からはほとんど蒸気は登らず、むしろ大湯沼などの方が蒸気の吹き出しは多いようです。外国人の多いこと、ほとんど日本語は聞かれませんでした。