
麟ちゃん
sw-1に乗ってるよ。鈴菌。ソロツー勢。長崎南部。
歳はsw-1の1つ下。JKライダー。
NinjaとRebelとハーレーと野球部が嫌い。
ラーメンと米と肉とこーしーが好き。
君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。
トマトとメロンとスイカと牡蠣と柿と雲丹といくらが嫌い。
タバコはわかば。火を貸しただけ。悔しいけれど笑顔が好き。
私設キャンプ場とステッカー作ってる。
モバゲーよりmixi派、コロコロよりもボンボン派、ジャンプよりもサンデーよりもマガジン派。キャンディーズはみきちゃん派。うんこ味のカレーとカレー味のうんこならカレー味のうんこ食べる派。ピンクレディはみぃちゃん派。
【遍歴】
・二輪
YAMAHA VOX:2015年
HONDA フュージョン:2013-2015年
YAMAHA JOG:2023年
・四輪
SUZUKI ハスラー:2017-2019年



5/14
「第2回長崎バイカーズミーティングin佐世保」
ダブ美がおぢさんホイホイになってて面白かった。
ヘルメットは母のお下がりのLAVA
ジャケットはカール・ヘルム
合わせて80-90'sコーデ
2/11振りに @83469 さんをお見かけして、2/11音浴博物館にいましたよねーって話ししてたらこのアプリにナンパされて再開した感じです。(アーリーアダプター気質があってサービスリリース直後に登録してたけど、ユーザーいないしUI使いにくくて《今もだけど》アンスコしてた)
正直子育て明けのリターンライダー多くておじさん構文塗れなのカロリー高いし、おじさんとおじさんがおじさん構文でいちゃついてるの見てらんない。絵文字を使わなくても感情表現できるようになろうな。
あとユーザー数は割と多いのに0投稿のユーザーが大半なのもどうかした方がいいよなぁ。
上記2点よりアクティブユーザーが高齢化しててSNS世代ユーザーの参入が難化してる印象。
sw-1イラスト化のための背景ロケーション問題、ネットで白背景の画像拾ってきて解決しました!