
mmm
▼所有車種
-
- K1300R
大型バイク購入を機にモトクル始めてみました。色んな人の愛車が見れるのが楽しいです。自分もちょこちょこ上げていければと思います。よろしくお願いします。








スマホの固定システム変更しました。
今までは「アクセサリーバー&USB給電&スマホホルダー&スマホ本体」という大きなセットをミラー共締めしてたんですが、先日ちょい乗り帰りに突然スマホがぐらぐらし出してよく見たらミラーもグラグラ。
幸い家の近くまで来てたのでなんとかそのまま帰宅。
ミラー締め直すかと思ったんですが、ふとこんな塊をミラーのボルト一本だけで固定してること自体ナンセンスではないかと思い始めてスマホ固定システムの変更を決意。
なるべく慣性を受けないようにステアリングヘッド取り付のRAMマウントに変更することにしました。ちょうどタイミング良くメルカリにサインハウスのK1300S/R用ステアリングヘッドマウントのパーツを発見。即購入して取り付けました。
ここで気づいたんですが、サインハウスのボールジョイントのボール径がRAMマウントのボールより小さい😕
でも幸いRAMのボールもサインハウスと同じM8ボルトのオプションがあったのでボールだけ難なく交換できました。念の為袋ナットでダブルナットにして固定。
後々、取り外した塊セットの重さを計測したらなんと0.6kg近い重さ🏋️♂️
そりゃそんな重量のパーツ群をミラーボルトだけに頼るのは酷だよなと思いました。