
SAT
▼所有車種
-
- XSR155
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪

XSR155 スプロケット考察
前回のメータ誤差の件で気になったので
スプロケット交換における速度の目安を計算してみました。🤔
基準:前14丁(純正) 後48丁(純正)60kmの場合
(メータの読みは誤差を含めて66km/hとする)
■前14丁の場合
↑加速が鋭くて速度が低い
前14丁 後54丁 54kmくらい
前14丁 後53丁 55kmくらい
前14丁 後52丁 56kmくらい
前14丁 後51丁 57kmくらい
前14丁 後50丁 58kmくらい
前14丁 後49丁 59kmくらい
--------------------------------------------------
前14丁 後48丁 60kmくらい 純製 基準
--------------------------------------------------
前14丁 後47丁 62kmくらい
前14丁 後46丁 63kmくらい
前14丁 後45丁 65kmくらい
前14丁 後44丁 66kmくらい メーターと同じ
前14丁 後43丁 67kmくらい 注:速くてNG
前14丁 後42丁 69kmくらい 注:速くてNG
↓加速が鈍くて速度が高い
■前15丁の場合
↑加速が鋭くて速度が低い
前15丁 後54丁 58kmくらい
前15丁 後53丁 59kmくらい
前15丁 後52丁 60kmくらい
前15丁 後51丁 61kmくらい
前15丁 後50丁 62kmくらい
前15丁 後49丁 63kmくらい
--------------------------------------------------
前15丁 後48丁 65kmくらい リヤ純製
--------------------------------------------------
前15丁 後47丁 66kmくらい メーターと同じ
前15丁 後46丁 68kmくらい 注:速くてNG
前15丁 後45丁 69kmくらい 注:速くてNG
前15丁 後44丁 71kmくらい 注:速くてNG
前15丁 後43丁 72kmくらい 注:速くてNG
前15丁 後43丁 74kmくらい 注:速くてNG
↓加速が鈍くて速度が高い
※あくまで理論値です。
※実際の条件と異なる場合がございます。
※参考にされる場合は自己責任でお願いいたします。
(堅苦しくてスミマセン)🙇
メーター通りの実速度に近い設定したいなら
前14丁 後44丁
前15丁 後47丁
って感じですね。
お手軽に前15丁に変更するだけっていうのは結構アリな選択なのかも。👍
ただし加速は鈍くなって7%ほどトルクが薄くなるはずですが、それがどんだけ遅く感じてしまうのか体感していないのでわからないですけど😆
ところで純正のスプロケについている3点止めのスペーサーは何のためのものだろう?🤔
スプロケットを止めるボルトにチェーンオイルがかからないようにするためのものかなぁ?🤔
追記編集:速度なので少数点以下は四捨五入だったものを切上げにして、一部の数字を変更しました。🙇
#XSR155
#スプロケット
#スプロケット交換
関連する投稿
-
XSR155
5時間前
24グー!
本日は、Rider's CAFE グランプリさんまでツーリング
総移動距離329km
冬装備で行って正解 道中寒かったです。
(寒がりです)
行きは、20号→清里→小海方面から
帰りは、白樺湖方面から17号→20号
お疲れ様でした。
#XSR155
-
10月16日
127グー!
純金ソフトクリーム🍦
インパクト大、純金ソフトクリーム🍦
成金になった気分です😎
西伊豆ツーリングのお供にぜひ(笑)
#純金モリモリソフトクリーム
#土肥金山
#XSR155 -
XSR155
10月13日
29グー!
タイヤ皮剥き仕上げに、ホーム峠を2往復💨
登りだけぶん回して突っ込んでみた♪
やっぱ撫で肩のスポーツタイヤはコーナーのグリップ感違いますなぁ♪
ビビりながらも切り込んだつもりやったけど、端まではいけてないのね…
でもまぁこんなもんで上等でっしゃろ♪
#XSR155
#バイクのある風景
#DIABLOrosso3 -
10月13日
29グー!
今日はチェーンとスプロケットが揃ったので交換しました。
今年の5月に交換したけど昨日の納沙布岬遠征はジャッキスタンドを持って行かなきゃならないくらい伸びてて、現地で到達証明書を貰うまでの間にサクッと調整しましたがもう限界でした。
最後の画像は納沙布岬でのチェーン調整した時の
今まではショップにお願いしてましたがyoutube動画を見たら意外と簡単そうだったので初のチャレンジでした。
動画ではリアフェンダーを外してましたが、ネジ位置とマフラーとの隙間を見て「無理‼️」
別にフェンダー外さなくてもいけましたよ👍🏻
フロントスプロケは全く減っておらず交換はしなくても良かったけど、せっかく買ったんだからと一応交換
リアは純正34丁から33丁へ変更
加速は犠牲にしたくなかったからほんのちょっとだけ最高速寄り
何が一番難しかったかと言えばアスクルシャフトの抜き差しくらいでしたね。
説明書によると500km毎に洗浄と注油が必要らしいですが、そんな事した事ねー
そりゃ伸びますわな
何にせよ無事交換出来て良かったです。
#チェーン交換
#スプロケット交換
-
10月12日
28グー!
上海ラーメンさんでお腹を満たしたあとフェニックスリーグ観戦のはずが到着したと同時にグランドコンディション不良のため試合中止のアナウンス!……急遽サイン会や屋内練習場の見学会に…仕方ない。
リーグ期間内にまた来れるか?
復活を目指す選手、苦手を克服する選手、チャンスを得て活躍の場を求める若手選手、さまざまな想いを持って挑み来季の勝利を手にしてほしい。来季の優勝を切に願う。
しかし想定以上に暑くてまいった。一応冷感シートを持参してて助かったけどそれでも暑くて去年の夏以来振りのROUTE220さんに寄ってクールダウン。
#カープ
#CARP
#広島東洋カープ
#フェニックスリーグ
#XSR155
#XSR155Japan
#日南市
#宮崎ツーリング
#宮崎ライダー
#宮崎バイク
-
XSR155
10月08日
59グー!
伊豆ツーリング後半☔
石廊崎を出て修善寺へ
念願の
#昭和自動二輪博物館
へ行ってきました✨
横兄さんがいらっしゃって
色々なお話が聞けて最高でした
気さくで優しかった
写真と握手まで🥹
後から気づいたけど
サインも貰えば良かった🥹
他バージョンのTシャツも欲しいので
また行きますけど😄
到着が遅れたのと雨だったのもあり
比較的空いていてゆっくり見れました
すごくアットホームで
良い博物館でした💯
ぜひ実際に行く事を
おすすめします✨
#XSR155
#XSR125
#ガレヨコ
#ガレヨコミュージアム
-
10月08日
47グー!
バイクはありませんが、夕焼けがあまりにもきれいだったので 家からの景色です
#富士山
#静岡県
#裾野市
#Vストローム650
#XSR155