
ぽりさん
2021年4月普通自動二輪免許取得
還暦を過ぎてから免許を取得
レブルを購入するも1年待ち(*T^T)
やっと納車するも冬で寒くて乗らず、やっと今年(2023年)3月に初ツーリングに。
まだまだ初心者枠から抜け出せないオジさんライダーです。宜しくお願いします。
愛車・・・・・・レブル250cc
購入した車種・・レブル250 S Edition
(2022年12月納車)
レブル250cc










part1
今日は午前中にHONDAドリーム八尾にてレブルの半年点検で行ってました。
午後からはバイクのお師匠(前職の同僚さん)さんと和歌山紀の川の観音山フルーツガーデン・観音山フルーツパーラーに行ってきました。
1人だとナカナカ行く事はないので誘って頂いて嬉しかったです(o´∀`o)
旬の枇杷パフェを食べて珈琲☕を頂きました
店舗の外の山を見ると『どこでもドア🚪』がありました(笑)
私は膝が悪いので近くに行かなかったのですが、お師匠さんは軽いフットワークで登ってました。
『どこでもドア🚪やけど何処へも行けなかった』と笑かしてもらいました(*≧ω≦)
帰る途中で九度山駅に連れていてもらい駅のホームで🍙おにぎりを売っていて美味しいと有名らしいです(師匠事前に調べていたらしい)
晩御飯に食べましたが確かに美味しかったです(^q^)
次回もツーリングに誘って頂いているので楽しみです(o´∀`o)
#HONDAドリーム八尾 #点検 #和歌山県 #紀の川 #観音山 #フルーツパーラー #どこでもドア #九度山駅 #おにぎり
関連する投稿
-
07月07日
84グー!
CB君と橋本市まで🏍³₃
橋本市にある「喫茶メモリー」までオムライスを食べに行ってきました🏍³₃
着いてビックリ!!
車もバイクもいっぱいでした🚗³₃🏍³₃
レギュラーサイズがボリュームが凄いと聞いて行きましたが……
残念ながら…
お米の価格高騰もあってレディースサイズしかありませんでした😢
しかし!!
これがレディースサイズかと思うくらいのボリューム🤔
お腹いっぱいになりました😋
橋本市まで行くのに桃山を通って行ったら桃渋滞で疲れたので…
帰りは国道480号線から国道370号線ぬけて涼しい道を帰ってきました🏍³₃
途中…
前から気になってた紀美野町にある…
「やまももの木」で休憩🤗︎
ももヨーグルトスムージー🍑
パイナップル大福🍍
いただきました😋
マスター…
ドゥカティの真赤なバイク買うみたいです🏍
でも、その前に…
大型バイク免許取りに行かなアカンって言ってました😅
マスターも奥さんも気さくな方で、ゆっくり楽しい時間を過ごせました😊
#和歌山県
#橋本市
#喫茶メモリー
#オムライス
#紀美野町
#やまももの木
#バイク
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクがある生活
#バイクがある風景
#バイクが大好きだ
#バイク好き
#バイク好きな人と繫がりたい
#yzf
#r25
#cb400sf -
06月23日
101グー!
CB君とランチツーリング🏍³₃
2023年に廃校になった由良町立白崎小学校を活用した…
和洋食堂「しらしょう」まで🏍³₃
蒸し暑くて風が強い中走って疲れましたが…
小学校だっただけに懐かしい雰囲気でゆっくりできました😊
ご飯もボリュームがあって美味しかったです🍤
#しらしょう
#由良町
#白崎海洋公園
#和歌山県
#バイク
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクがある生活
#バイクがある風景
#バイクが大好きだ
#バイク好き
#バイク好きな人と繫がりたい
#yzf
#r25
#cb400sf
-
06月22日
86グー!
昨日は和歌山満喫!@163235 さんに教えて頂いた「すてぶす丼」を堪能、鮭の旨みとシラスの塩味が絶妙にマッチしてめちゃ美味しかったです♪そこから紀伊日ノ御埼灯台、円月島、十二滝と回って十津川を北上して帰路へ!走行距離460km!やっぱり和歌山最高(^^)v #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #YAMAHA #MT09 #mt09yamt #MT09SP #mt09tracer #和歌山 #和歌山ツーリング #和歌山県 #アメリカ村 #紀伊日ノ御埼灯台 #円月島 #十二滝
-
VTR
06月10日
39グー!
8日の日曜日は天川村に行ってきた😄
出るのが遅かったから道中の道の駅千早赤阪村で軽めにおにぎり定食😄
そして一番の目的の天川村に行く道中にある美芳の庵でコンカツ食べようかと思って到着したらなんか様子がおかしいと思ったらまさかの倒産😱😱😱
コンカツうまかったしうどんも以外とうまかったからショック💧
まぁしゃーないわと思い天川村に到着してうどんと焼き鳥食べたけどまぁ微妙😂
行きも走ったけど帰りも遠回りなるけど310号を走ってると雨降りだしてそない遊べず慌てて帰宅😆
#ツーリング
#美芳の庵倒産
#道の駅千早赤阪村
#おにぎり
#バイク乗り
#道の駅黒滝
#VTR250 -
06月07日
122グー!
6月4日から6日まで和歌山を走りました!😺
今日は広島に帰るだけなので以下和歌山の思い出
①カジカガエル
このカエル🐸が見たかった✌️
毒々しい…いや鮮やかな緑が素敵
タダ撮り📸は気が引けるのでドライブインでとりあえず🍦をいただく
②③④⑩熊野川
熊野川沿いはホントに気持ちよく走れました!
川の水があまりにも綺麗に見えたので思わず川原に降りてみる
⑤⑥那智の滝
那智の滝って御神体だったんですね😲
これで先月の「華厳の滝」「袋田の滝」
と合わせて三大名瀑見れて感無量✌️
⑦葵の井戸
スカイラインからちょっと横に入った大滝集落にある井戸
紀州徳川家に献上したことに因んでるそうです
ちめたくて美味しかった👍
ロングツーリングに行くといつも思いますが、本当に皆様色んな場所に住んでおられるものですね😲
⑧紀伊日ノ御埼灯台
和歌山にもヒノミサキ灯台があるのなら是非行かねば
こちらは常時入れないんですね
あ💧悲しい俳句が🥲
⑨ホテル飯
食にこだわりがないのでお泊まりしてもホテルに食事処があれば晩飯は大体そこで済ませます
肉豆腐とミニお造り
こーいうのでいいんですよ😁
以上で和歌山神社仏閣ツーリングは終了です
3日間晴れ☀️☀️☀️で最高でした✌️
次に和歌山に来る時は酷道425を走ってみたい!
#GB350
#かじかドライブイン
#熊野川
#飛瀧神社
#那智の滝
#葵の井戸
#紀伊日ノ御埼灯台
#和歌山県
#九度山町
#新宮市
#那智勝浦町
#高野町
#美浜町
#ツーリング -
06月06日
119グー!
高野龍神スカイラインを走って高野山に行きました!😺
①高野山大門
さすが高野山の総門😲圧倒されますね〜😳
②龍神像
これこれ!ここで撮ってみたかった📸
パシャパシャ撮ってるお上りさんを尻目に大勢ライダーさんが通り過ぎて行きました😂✌️
③④野々垣内の吊橋(佐久間橋)
...怖すぎました😱
ナメててごめんなさい💧
結構揺れる+足場は薄い板(のように見える)+手摺りはロープなん?てか届かん💀💀💀
足が竦んで動けなくなったら終わる❌と思ったので一気に渡りました😵💫
⑤⑥鶴姫公園展望台
鶴姫さんのお話パネルを読んで何故かホロッと😢
スカイラインの喧騒から外れた誰もいない場所(失礼)のせいか歳のせいか🥹
⑦こうやくん
かわええ👍
この子高野山の至るところにいますね🤗
⑧金剛峯寺蟠龍庭
襖絵は撮影NGなので素敵なお庭だけでも
⑨高野山奥之院
御墓に囲まれた長い参道を歩いてると神聖な気持ちに🙂↕️
孔雀王で知ってからウン十年
やっとお参りできました✌️
⑩大門の裏
赤と緑が綺麗だったので
これ紅葉🍁?今?
時間的に奥之院まで行けるかどうか(体力的にも💧)不安でしたが何とか行けたのでヨシ!✌️
#GB350
#高野龍神スカイライン
#高野山
#野々垣内の吊橋
#佐久間橋
#鶴姫公園展望台
#つる姫の墓
#こうやくん
#金剛峯寺
#蟠龍庭
#高野山奥之院
#和歌山県
#龍神村
#野迫川村
#高野町
#ツーリング
当日宿泊地:和歌山県橋本市
-
06月05日
125グー!
熊野詣に行きました!😺
①⑩大斎原(おおゆのはら)
もともと熊野本宮大社があった場所だそうです
朝イチくらいで行ったので人は疎ら
静かな森の中を散策したり熊野川の水面を見てたら一層神聖な気持ちになりました😌
そしてこの日本一高い鳥居⛩️が見たかった❗
以前行った岡山の最上稲荷のごんぶと鳥居(失礼)もデカかったけどこちらも有無を言わさぬ大迫力❗
八咫烏の御紋も良いですね👍
②③④熊野本宮大社
やっと来れた✌️
八咫ポストは鬼太郎の妖怪ポストみを感じます📮
いや用途は全く異なりますが
⑤⑥⑦熊野那智大社
右に遠くに見えるのが那智の滝
滝にも行ったんですがその話はまたいずれ
もちろん大樟の胎内くぐりもしましたよ✨
⑧⑨熊野速玉大社
最後はこちら
あれ?行く順番間違えた?💧
天然記念物のオガタマノキの苔と葉っぱの緑が綺麗だからいっか✌️
結構歩き回りましたが心地良い疲れ😄
明日も晴れますように☀️☀️☀️
#GB350
#熊野詣
#熊野本宮大社
#熊野那智大社
#熊野速玉大社
#和歌山県
#田辺市
#那智勝浦町
#新宮市
#ツーリング
当日宿泊地:三重県尾鷲市