
ローカル dj
▼所有車種
-
- VULCAN 400 DRIFTER
十年以上ぶりにバイクに乗っております。
中学生の頃に、近所の兄ちゃんが乗ってたものすごくうるさい国産アメリカンを見て、バイクってスゲ〜となりました。
たしかスティードやったような…
そっからバイクにハマり、モンキー、シャリー、ns-1、tw、sr400、fusionに乗っておりました。
バイクから離れたのは、10代からひたすら改造したフルカスタムのモンキーをおかんが回収業者に無料で引き渡して…
ハンドル周り全部パクられてたので、不動車ではありましたけどね。
で、最近youtubeでバイク動画見てたら、何か乗りたいとなり、ドリフターをヤフオクで購入して、千葉まで取りに行きました笑
久しぶりすぎるバイクでのロングツーリングは楽しかったなー。
個人売買だったので、自分で整備しながらカスタムして、楽しんでおります。



もっとも面倒くさいから敬遠してた、リンク機構とスイングアームのニードルベアリングのグリスアップとオーバーホール。
リンク外して気づいたことがあり、ニップルが全部ないという…。
ニードルベアリングは焼付きもなく全然綺麗でしたが、今までグリスアップはされてなさそうでしたね。
リンクとフレームを繋ぐシャフト錆まくってました…。
スイングアームのピボットシャフトはめっちゃ綺麗でした!!
シールだけ部品を頼んでたので交換。
清掃、錆取り、グリスアップして組み付け。
で、タイヤつけたら、なぜかチェーンがめっちゃ張る…。
よく見たら、スイングアームの所のチェーンの取り回しが間違っていた…。
残念😭
明日頑張ります。