






テネレ二台で荒ヶ峠のフラット修行
昼飯はマンドウ屋でカレーでしたが休み
三隅から海岸線を通って萩のどんどん迄
店内に入った瞬間雨が降りだした
#テネレ700
#ブラブラテネレ🏍️
#林道
#フラットダート
関連する投稿
-
4時間前
88グー!
今日のツーリングランチ
アジフライ定食😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
4時間前
103グー!
今日は雨を避けて近場をツーリング😊
江ノ島、稲村ヶ崎、葉山一色、佐島
晴れ間も有りますが、雨が降りそうです
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
Tenere700 / XTZ690
20時間前
48グー!
本日は晴れ、朝は少し涼しめ。
2晩お世話になったEzo houseを後にして、屈斜路湖は砂湯からスタート。
少し遠回りになるが、多和平に行ってみる。広い。
その後、富良野に向かって走り、must placeのナイタイ牧場へ。めちゃくちゃ広い。“うし”という名のミックスソフト、めちゃ美味しい。
そして、前から見てみたかったタウシュベツ川橋梁へ。雑誌で見たのと同じ。ラピュタに出てきそう。
お次は、ぽっぽ屋のロケ地、幾寅駅。雪と健さんの最後のやり取りを思い出し、おっさん不覚にも涙する。
宿に入る前、少し時間があったので、冨田ファームに立ち寄る。以前は冨田ラベンダーファームだったのだが、今はラベンダーが終わっても花が美しい。
今日も充実の1日でした。
明日も晴れますように。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
Tenere700 / XTZ690
09月10日
60グー!
本日はまあまあ晴れ。
川湯温泉から程近い摩周湖を皮切りに、神の子池、さくら滝経て未幌峠へ。そこから釧路湿原巡って参りました。
途中、幾つかダート道に逸れたので、愛車はドロドロです。
真っ直ぐな道も少し飽きてきました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道 -
Tenere700 / XTZ690
09月09日
54グー!
本日は網走はメルヘンの丘からスタート。
オホーツク海に一番近い駅である北浜駅を経由して、「天に続く道」へ。今日は生憎の曇天なので、ちと分かりづらい。
そして、いざ知床へ。折角なので、レクチャー受けて、知床五湖を散策。最近熊さん目撃が頻発していて、昨日も出たと聞き、緊張しながら歩を進める。美しい知床の森と湖を写真におさめた後、ふと振り返ると、全身真っ黒なのが…。マジ腰抜かしそうになりました。その正体は黒いパンツに黒いシャツ、黒いカーディガン羽織って真っ黒いサングラスかけた女性でした。
その後、霧で真っ白の知床峠を越えて羅臼へ。
国後島バックに写真撮り、「天空に続く道」まで走る。「天に続く道」は人が次から次へときてましたが、「天空に続く道」は誰もおらず写真撮り放題。
そして開陽台で広大な景色眺めながらソフトクリーム食べて、本日のお宿へ。
明日も道東です。晴れたらいいな。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道 -
Tenere700 / XTZ690
09月08日
48グー!
今日は晴れ。
利尻島が綺麗に見え、幸先の良いスタート。
有名な白い道は良かったのですが、リアルな風景としては宗谷丘陵の美しさの方が好みかな。
宗谷岬からはサハリンの島影が見え、今日は景色に恵まれる予感。
エスヌカ線の半分は海側を並走しているダートを走り、残り半分は王道のエスヌカ線へ。
その後、一生懸命国道を走り、紋別のカニヅメオブジェ見て、サロマ、能取湖へ。
八角形の能取岬灯台可愛く、草の匂いと波の音が心地よい。
明日も楽しみだなあ。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
09月08日
239グー!
白馬周辺早朝散歩😊
雲海、稲は黄金色、そばの花、ヒルガオ
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ