
彦
▼所有車種
-
- CRF250RALLY
物好きです。
廃線跡、SL 、戦跡、廃墟・廃集落などなど。ちょっと変わったものをネタにしがちです。
....逆にド定番みたいな場所(阿蘇とかミルクロードとか、大観望とかそういうの。)は避ける傾向があります。
バイクに乗れないと、別の物(猫、プラモ、鉄道模型など)を投稿することがあります。
グーとかフォロワーさんの数、あまり気にしません。?
読んでもらえれば...。
オンロードのバイク、あんまりわかりません。?
駐車場で停まるより、走ってる時間を長く取りたい。
基本はソロで行動します。
バイク歴
TTR250RAID
YZ80LW
CRF250RALLY時々アドレス125




先週のトラブルから1週間。ようやくお店に入院することに。
自走が出来ないので、我が家の軽トラにて搬送しました。
とりあえず、スプロケットの摩耗に起因してるっぽいとの事で、前後スプロケットとチェーンを交換して様子を見ることになりそうです。
最悪、カウンターシャフト廻りの可能性も視野に入れていましたので、高額上等!って感じではいるのですが。😅
前回は全て友人とセルフ交換していたため、どうしますか?と聞かれましたが、素人作業が重なっていたのもあり、今回はプロの方にお願いすることにしました。
ちなみに、今まで自分でやって来たこととしては...。
・チェーンとスプロケット交換
・オイル交換
・プラグ交換
・パンク修理・タイヤ交換
・ハンドルバー交換
・ハンドガード取り付け
・カウル割れ補修
・ブレーキパッド・フルード交換とエア抜き
・AIキャンセル取付け
・ビッグタンクへ交換
・シフトインジケータ取り付け
・フェンダーレスキット取り付け
・リチウムイオンバッテリー交換
・バッシュプレート(アンダーガード)取り付け...
などなど。正直、(本当にこれで大丈夫?)という疑問は常にありましたので。
ということで、午後はプラモ弄ってました。
雨も降ってきたようですし。( ´△`)