
Zain
気がつくといつの間にか所有するバイクが古いバイク中心になって、いつもメンテナンスしてます。
小学生の頃に近所の家に停めてあった、ロスマンズカラーのNSR250R SPに憧れ、いつの間にか所有するCBR250RRのカラーもロスマンズになってました!
ロスマンズ大好きです。
80~90年代の各メーカーのレーサーレプリカも大好きです。
復活したバイクでのツーリングが最高のひとときです。
秩父・奥多摩・道志方面によく出没します。
無言でのフォロー大歓迎です👍



友人とこの前の木曜日の秩父ドライブの話をしていたら、秩父ツーリングリベンジしよう、という話になり、道の脇に雪が残る中、秩父ツーリングへ行って来ました。
目的地は埼玉県の秩父の山奥、小鹿野町尾ノ内渓谷氷柱です💪
ただ、雪や路面凍結の恐れがあり、かつ私のCBR250RRは、タイヤがダンロップのハイグリップタイヤを履いているため、路面状況によっては一発で転倒してしまう💦
と、いうことで、普段の足に使っているトリシティに急遽スマホホルダーとUSB電源をCBR250RRから移植し、即席ツーリングマシンの完成です✌️
尾ノ内の氷柱は公開が今日までだったため、若干溶けてるところはありましたが、巨大な氷柱が折り重なり非常に綺麗でした😄
昼食は秩父ツーリング定番の、わらじカツ丼で有名な埼玉県小鹿野町の安田屋でとても美味しくいただきました🙏
例によってライダーが集まる道の駅あしがくぼに寄ったので、道すがら先導するホーネットの友人がヤエーしてたので、私も一緒になってヤエーができて大満足でした😉
#トリシティ
#秩父
関連する投稿
-
08月11日
86グー!
鰻重 たじま 予算1500円〜
先週の秩父ツーリング
回転寿司とかハナマサとか、手軽にうなぎが食べれる時代に鰻重を食べに行く。
口コミはなかなかの高評価だった。
女将さんのおかげで一見さんも入りやすい。
注文が入ってから焼くので、丁寧で柔らかく骨すら感じ無い。
予約しないでいきなり来訪しました。
うなぎの数に限りがあり、できれば予約した方が良いかも。
店内には客こそいないが、その日に届ける鰻重や丼もの予約伝票があり忙しそうだ。
場所は秩父のバイク神社のすぐ側。
駐車場もあってバイク止めやすい。
僕の評価は星4
他に比較できる鰻重食べたことがないから。
純粋にうなぎだけ食べるならカッコつけて高いの食べなくても、1番安い鰻重で十分事足りる旨さだった。
他に海鮮丼があったが、そちらも中々美味しいそうに見えた。
次回は海鮮丼にしよっと。
#秩父
#うなぎ