
TakeKoba
▼所有車種
-
- YBR125KG
二十代のときにヤマハRZ250Rに乗った後、二十数年の間を置きスズキボルティーでリターンしました。
ボルティーからグラディウス400に乗り換え。
令和元年9月に大型自動二輪取得。
令和2年1月末からグラディウス からカワサキ W800に乗り換え。
通勤バイクゴリラからYBR 125KGに乗り換え。
現在は、川崎W800スペシャルエディションとヤマハYBR125KGを所有中です。








時々キルスイッチの位置に関わらずキルスイッチが切れた状態になってしまうYBR。
外装外して電気系チェック。
ついでにエアクリボックス内も開けたら、ブローバイのオイルでべっちょり。
燃料フィルター開けたらゴミ?
掃除しました。
肝心な電気系、カプラー類の緩み焦げ等無し。
アース箇所は外して、磨いてOK。
その他原因見つからず。
しばらく様子見。
再発するなら配線が切れかかってるのかも😰