
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?



これから船に乗って、ちょっと島めぐりしてきます😃
#フェリー
#小豆島
#スクーターツーリング
関連する投稿
-
08月11日
61グー!
乗船トラブル発生‼️
小豆島に渡るフェリー⛴️で…
荒天だったからか…
トラブル発生🆘
航行途中に…船内放送で呼び出しが…
「すみません。バイクが倒れてしまい…」
バイクをいっしょに見に行ってください。と。
いや〜な予感💦
すると…此処でこちら側に倒れてしまいました。
と説明されて…カウルが割れてしまいました。
その他大丈夫か?見てくださいと…
チェックすると…
結構ひどいかな???
スロットルがズレちゃっていて…そのままでは
走行不能な状態になっている💦
レバーは??あ、可倒式だから大丈夫だった😩
倒れた先を見るとハシゴ部分のステップ見えた❗️
あぁ!ここに刺さったのか❗️と納得😩
(後から判るがハンドルも上向きに曲がっていた)
フル装備(300kg超)の自重をハンドル部分と
カウルで受けたんだから…そりゃ壊れる😭
結局は…小豆島到着後に…
フェリー会社の取締役と交渉し(仕事柄得意)
修理代を後から請求する形で合意🤝
まぁ、やるべき事を怠って事故起こしたんだから
直すのは当たり前のことなんですが…
こちらには全く非はありませんし♪
※当方クレーマーでもございません🙇♂️
まずは緊急修理を行った‼️
暫定修理して仮走行して…
右ハンドル曲りを確認❗️
これは乗り方を合わせるしか無い💦
道中は我慢して過ごそう😅
名刺交換して次の目的地に向かう事とした♪
【教訓】
①旅先でのトラブルは付きものである
②緊急事態に備えよ(修理道具準備など)
③漢の勲章🎖️と思え‼️
事前に修理道具(最低限)を準備しておいて
旅に出て良かった。と心から思った😇
フェリー乗船の際は…
必ずロープ固定の確認要かな⁉️
#四国ツーリング
#小豆島
#小豆島フェリー株式会社
#ninja1000
#旅にトラブルは付きものです
#男の勲章
-
07月19日
51グー!
5月25日🌧→🌤
大阪南港でフェリー待ち
今更晴れるんかい
なんてきれいな夕日…
なんで能登で見れない
#バイク #bike #bikelife #sidecar #サイドカー #ウラル #ural #uralmotorcycles #ウラルジャパンフォト #gearup #ロシア #russia #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング #フェリー #sstr2025 #sstr #アフターsstr -
06月01日
70グー!
初夏の小豆島ツーリング その1
6月初日の今日、#小豆島 へツーリングに行ってきました😊
#新岡山港 からの合流は、いつもの@33899 さんです✨
先週末まで小豆島では、瀬戸内芸術祭が開催されてて、終わった最初の週末は観光客が少ないだろうと目論んでこの日にしましたが、その目論見は大正解🤣
行きのフェリーは外国人が0😳
車も10台くらいしか乗船せず、逆にバイクの方が多いくらいでした🤣
定刻通りに出航🚢
暫く児島湾内を航行するのですが、先日の山火事の跡がくっきりと見えました💦
かなり広範囲で焼けたのがよくわかります😱
定刻通りに小豆島の土庄港へ入港、下船後すぐに高松からの船が到着✨
ここで@31187 さんと、そのお友達と合流、ここから今回の#小豆島ツーリング がスタートです👍
当初の予定では、最初に今回の瀬戸内芸術祭で新たに展示された新しい作品「迷路の街」へ行ったのですが、なんと閉まってました😱
今年の芸術祭から、作品への入場は有料になったと噂で聞いてたのですが、期間中以外は閉まってるみたいなので、行く方は気を付けて下さい💦
初っ端から想定外の出来事が起こったので、仕方なく予定変更、次の目的地へ向かいます🏍️💨
次に向かったのが#しあわせの丘 です😃
ここ、かなりマイナーなスポットで、知る人しか知らない場所なのですが、コキゲンなワインディングをクネクネと走り、山のてっぺんまで行くと絶景でした✨
だ〜れも居ないのが、これまた良いですね👍
絶景を楽しんだ後は、次の目的地へ向かうのでした🏍️💨
つづく