
UCW_MITZ
東京都町田市でピンストライプとレタリングの専門店をやっています。
バイクは勿論、ヘルメットや小物にも施工可能です。
その他車検代行やカスタムパーツの取付販売、オリジナルのハーレー専用高性能オイルの販売、交換なども行っています。
興味のある方は是非!





2022年9月備忘録
・Firstcalm+Daytona サスペンション
・Firstcalmピボットカバー
・Japrideマフラー(&アメクラダブル)
・ホイールパウダーコート
・オリジナルキャリパーサポート40mm用
220mmフロントディスク化キット
フロントラジアルマスターシリンダー
・リア強化スイングアーム(ガレージマテリアル)
・セパレートハンドル
・GIVIロングスクリーン
・リアルカーボンサイドバイザー
・オリジナル3連ヘッドライト+フォグランプ
・フルLEDテール
・ウィルズウィン60mmローダウンシート
・純正タンデムバー
・HELIX用純正リフレクター
また思い出したら追記(笑)。
#fusion #mf02
#フュージョン #ビッグスクーター
関連する投稿
-
03月27日
60グー!
今日は休みだってので行きたかった場所に行ってきました
週刊バイクTVで紹介されていた『大きな欅の樹の下でカフェ』
ピーナツソフト🍦がおすすめです
途中道の駅2箇所『多古あじさい館』『風和里しばやま』により無事帰宅チョット短めの(128キロ)
※新たに2輪駐車場ができたみたいです
#マグザム
#MAXAM
#ビッグスクーター
#道の駅多古あじさい館
#道の駅風和里しばやま
#ソフトクリーム -
FORZA
03月23日
121グー!
フォルツァ仲間12台みんなで楽しく春のツーリング🏍️
#春スポット #バイク #ツーリング #ビッグスクーター #バイクのある風景 #バイクが好きだ #HONDA #ツーリングスポット #バイク女子 #バイク乗りと繋がりたい #YouTube #YouTubeやってます -
PCX
03月21日
89グー!
動画アップしました!!
【ホンダ新型PCX】スクーター最強PCXを旧型と比較したら進化が凄かった! https://youtu.be/UmHLvskPrbg?si=soQcVNbEOUgFqEj0 @YouTubeより
#PCX #PCX125 #PCX160 #バイク #スクーター #ビッグスクーター #フォルツァ #ツーリング #YouTube #モトブログ #新型PCX #オートバイ #原付2種 -
MAJESTY 125
03月17日
102グー!
みなさん、こんにちは。
最近は街で見かけなくなり寂しいコマジェくんですが、我が家のコマジェくんは今日も元気に駆け巡っています。
今朝も足痛で一時的に歩行困難な息子ちゃんを小学校に送り出しです。本日のバイクはマジェスティ125を選択。
今日は風が強いですね。走っていてところどころでヒヤッとするタイミングがありました。
帰宅後、午前中はうちの子達のメンテナンスタイムとしました。
全車空気圧チェックと空気充填。
錆が出ているところをボンスターで磨き、出来る範囲で取り除き。
フロントフォークの清掃、点錆があればボンスター処理ののちシリコンオイル添付。
ドラムブレーキ車達は、専用オイルでワイヤー潤滑。このデイトナの専用オイルは細いノズルの使い勝手が良く、ワイヤーインジェクターいらずなのがありがたい。
各車電圧チェックののち、AZのPEA添加剤 FCR-062 を注入。
既に注入中のNINJAくんはエンジンが少し低回転が粘るようになり、少しスムーズに回るようになりました。
車とはなりますが、我が家のメルセデスくんは、信号待ちにシフトペダルが揺れるような不快な振動があったのですが、添加してしばらくすると大幅に振動が低減。エンジンも少しスムーズに回るようになりました。
燃費向上については定量的には認められてませんでした(期待していたのに残念!)。
FCR-062 は、同じPEA系添加剤の FUEL-1 に比べてコスパがとても良く、私の観測範囲内においては効果も如実に感じられました。これは実にオススメの添加剤です。
我が家はバイク8台、車4台の多頭飼いなのですが、たったこれだけの整備メニューでも疲れ果ててしまいました。
物欲に負けて手を出してしまった以上、愛情は平等に注がないとね。
それが多頭飼いの責任、甲斐性だと思っています。
Nikon Z6II / 40mm F2.0
#バッテリー
#燃料添加剤 #ATZ #FCR-062
#ビクスク
#ビッグスクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#絶滅危惧種
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
#友達となった人といつかグループツーリングをしたい
#バイクのある生活
#バイク写真部
#写真好きな人と繋がりたい
#マジェスティ #マジェスティ125
#コマジェ
#125cc
#原付二種
#YAMAHA
#音叉
#モトクル広報部 -
FORZA
03月14日
86グー!
動画あっぷしました!
PCXやフォルツァ長く乗るならやるべき点検とアレを着れば真冬でもノー○ンで暖かい?検証 https://youtu.be/f_tkQQrdJPw?si=oBgHFy7OngQp-HDT @YouTubeより
#PCX #フォルツァ #バイク #スクーター #PCX125 #PCX160 #モトブログ #YouTube #ビッグスクーター #オートバイ #メンテナンス #エックスシェルター -
03月09日
129グー!
came spring for rabbit.
春っぽいラビット。
#ラビット#ラビットスクーター#富士重工業#大兎#オートマチック#空気ばね#200cc#古スクーター#ビッグスクーター#オープンボディ#ラビットs601b#ラビットs601#s601b#s601#ロクマル#中兎#4速#ツーリングスクーター#サンマル#ラビットs302#ラビットs302ツーリング #s302#s302ツーリング#2st#バイクが好きだ#スクーターが好きだ#ラビットが好きだ#サンマルが好きだ#ロクマルが好きだ#オートマチックが好きだ#4速が好きだ#空気ばねが好きだ#ツーリング#ツーリングスクーター -
BURGMAN 400
03月08日
48グー!
スクーターライダー諸氏においては知る人ぞ知る「星野設計」のハイスピードプーリー。バーグ400は排気量の割にエンジン回転数が上がり気味で、発進で4000回転~、60km/hで4500回転、100km/hでは6000回転弱程度回ってしまい、忙しないし余裕が無い感じ。高速巡行リーリングの燃費にも影響しております。星野氏本人とお話をさせていただき、おそらく純正の加工品であろうスペシャルプーリーを購入いたしました。私の初めてのビッグスクーターはHONDA FOSIGHT 250EXでしたが、マロッシのハイスピードプーリーを仕込んで通勤スペシャルとしておりました。今回はツーリング仕様としての実力UPを狙って、久々に駆動系のカスタムをしました。ウェイトローラーも重目にしました。今日はほぼ雨天の天気予報の中、その効果の程を確かめようと蕎麦ツーに連れ出しました。結果としては、60km/hは4200回転、100km/hは5200回転程度、6500回転では120km/hに達するようになりました。同じルートで同じ場所、10:00の最初の一服休憩で前回29.9km/㍑だった燃費計が、今日は33.8km/となっておりました。ただし、一般道走行では、特に50km/h台で回転が上がり気味になり、ノーマルより悪化してしまったようです。ここ一番のダッシュ力もマシマシだとは思いますが、ハイペース・ツーリングに特化したようなチューニングに変身した我がバーグ400のお話でした。帰り掛けのPHOTOスポットの桜並木が昨年から3週間遅れでやっと満開でした。ちょっと天気が惜しかったですねぇ。
#バイクのある風景
#burgman400
#バイクとサクラ
#ビッグスクーター
#バイクと春
#フォトコンテスト