
コミナカ園長
北千住のデパートで自宅に送る荷物の送り先を市町村名から書いたら、お姉さんに都道府県名からの記入お願い致しますと言われるくらい知名度低迷中🤣
東三兄弟(※1)の1つ東大和市に所属。
※1 東久留米市、東村山市、東大和市と言われている。
西隣には東京都の区市部で唯一鉄道が通っていないで有名な武蔵村山市がございます。
勝手にモトクル火曜の会(KMK) 会員
勝手にモトクル水曜の会(KMS) 会員
八王子市にあるラーメン店を愛する会 会員
勝手にモトクルクル マヤ部 部員
ツーリング中にソフトクリームを食べる会 会員
ハッピードリンクショップを広める会 発足
火曜日、時々水曜日に日帰りでツーリングをしています。
土日祝日のツーリングイベント、なかなか行けませんが、G/W、お盆休み、年末年始を狙って参加したいと思います!
よろしくお願い致します。










麺庭つむぎ 純煮干しラーメン黑
アニマルオフで伊吹イリコ使用
しかし、濃口たまり醤油を使用の為パンチがあります。麺は定番の全粒粉でツルツル😍
ラーメン八王子響 醤油ラーメン煮玉子入り
マイチェンによりアニマルスープがあっさりに
更に食べやすくなりました🍜😍
#ラーツー
#バイクグルメ
#八王子ラーメン
#無化調
関連する投稿
-
GB350S
21時間前
31グー!
金曜日の仕事帰りに降り始めて夜半には強くなった雨は、この土曜日の朝にはしっかりやんでる自信がありました。1週間の仕事ストレスはここで解消せねばなりません。意外と寒い朝、路面は所によりハーフウェット状態の中GB350Sを連れ出してラーツーです。紅葉はまだですが秋の風情を探しに「みやさか道」から「フルーツライン」ベースでトコトコ走ります。出だしは霧中走行になって、程なく霧は晴れ視界が通りましが、今日は清々晴れませんでしたねぇ。でもチョット雪化粧の秋富士山が見れたり、道端で見つけた「秋の風情」を楽しみながら野山を快走して、レトロ調休憩スポットで一服です。
#バイクのある風景
#gb350
#GB350S
#ラーツー
#秋の風情
-
10月29日
138グー!
10/29 ☀晴れた(^^)
けど深夜まで雨降ってたせいか寒っ
こんな時はラーメン🍜
って事でラーツー
新潟県柏崎市の名店そばよしさんで昼飯
元々行列の出来る有名店ですが11/3で閉店と発表された為か超行列
12:00到着時点で100人くらい並んでた
平日だぞ!?(@_@)
連休はどうなることやら💧
ひたすら待つ事3時間…
ようやく入店腹ペコです
名物チャーシューメンと餃子とチャーハン頼んでテイクアウトの焼きそば2つ追加
チャーシューで覆い隠された丼
現れるクリアな醤油スープと柔らかめの麺
意外とアッサリな柔らかいチャーシュー
カリッと焼かれた餃子を食べてるとチャーハン着丼
しっとり系チャーハンも優しい味わい
間違いない美味さ
ごちそうさまでした
これは行列なるわ納得の味です(^^)
これがもう食べられなくなるのは残念…
なんとか食べ納めできました
そばよしさん、52年間お疲れ様でした
ありがとうございました(_ _)
行列待ちで予想以上に時間かかったので食べ終わったら即帰路へ
寒〜い😅
途中缶コーヒー飲んで暖をとりなんとか18:15帰宅
そろそろ冬装備いるな…
雪降り出すまでにもう少しバイク乗りたいですね
#新潟グルメ
#ラーメン
#柏崎市
#ラーツー
-
10月21日
74グー!
10月19日にApe custom club 煌さん主催のツーリングに参加しました。今回は参加車両6台全てエイプ
大田原にあるえびす食堂さんに行きました。
頼んだのはWトンテキのライス中盛り(480g)ボリュームあって旨かった🙆
帰りにキブナヤでキブナとカフェラテと缶バッチを購入
甘いのはツーリングに必需品😁
エイプ好きと走れて楽しかった😆
Ape custom club 煌さんとエ~アイパパさんはYouTubeやってるので是非見てください。
#バイクグルメ
#えびす食堂
#エイプ
#Ape custom club 煌
#エ~アイパパさん
#YouTuber
#キブナヤ -
10月17日
113グー!
今日は、午前中時間が取れたので、
久々に洗車🏍️💦の後、
乾燥がてらひとっ走り🏍️💨
フォロワーさんに触発され、行って
みたかった八千代きりちゃんラーメンへ
チャーシュー麺にゆで玉子トッピング、
ごはん1杯と漬物が無料でうれしい☺️
平打ち麺、スープ、チャーシューどれも
美味しかった🤤
#メグロK3
#W800
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクのある生活
#ツーリングスポット
#広島
#八千代きりちゃんラーメン
#ちゃん系ラーメン
#お気に入りスポット
#ツーリング飯
#バイクグルメ
#ラーメン
#ラーメン好き -
09月30日
247グー!
先日開通したばかりの#上曽トンネル を走ってきたよ🏍️💨
全長3538mで、茨城県内最長だそうですよ‼️
もともと県が1995年に事業着手し、おおよそ30年をかけて完成となった待望のトンネル🤠👍
実はこのトンネルの上のお山には…お気に入りのラーツースポットが有るのです‼️
#セコマ で御当地カップ麺をゲットして外界を見渡しながら……もぅさいっくぅ〜🤤👍
みんな!今日も頑張りすぎずに!!だよ🤠🖐️
#アドベンチャーバイク
#キャンプツーリング
#ラーツー -
09月28日
33グー!
瀬戸です。
とんかつ沢井 東店さん、入口がわかりませんでした。
カツ丼、美味しく頂きました。
お婆さんが、注文を受けてから揚げてくれます。
お客さん、自分だけでした。
#バイクグルメ












