メニュー

車検が切れたバイクの買取はできるの?車検切れのバイクを売る方法とは

車検が切れたバイクの買取はできるの?車検切れのバイクを売る方法とは

TOP記事一覧>車検が切れたバイクの買取はできるの?車検切れのバイクを売る方法とは

目次

[

− 閉じる

]

バイクの車検は、購入した初回は3年、そのあとは2年ごとと決まっていて、車検が切れたバイクは公道を走ることができません。しかし、車検切れのバイクでも、買い取りをしてもらうことはできます。今回は、車検切れのバイクを売る方法について紹介します。

30秒で相場が丸わかり!
  • まずは愛車の相場を検索!
  • オークションに出品する方はこちら

バイク車検の期間と車検切れの場合の罰則は?

排気量が251cc以上のバイクは、車検を通さなければ、公道を走ることはできません。バイク車検の期間は、前述のとおり、購入してからの初回に限り3年、あとは2年ごととなります。

「車検が切れていることに気付かなかった」などの理由で、車検切れのバイクで公道を走ってしまった場合の罰則は、

  • 違反点数 6点
  • 30日間の免許停止
  • 6ヶ月以下の懲役、または30万円以下の罰金

と、かなり重いです。車検が切れると自賠責保険も同時に切れることが多いため、その場合には、罰則はもっと重くなります。

バイクの車検切れには、くれぐれも気を付けましょう。

車検が切れたバイクは買い取りできるの?

車検が切れたバイクは買い取りできるの?

さて、上記の通り、車検が切れたバイクは公道を走ることができませんが、買い取りは、まったく何の問題もなくできます。買い取りショップも、車検切れのバイクを買い取りするのを嫌がることはありません。

しかし、当然のことながら、買い取りしてもらう車検切れのバイクに乗って、買い取りショップまで行くことはできません。そのため、買い取りショップに連絡すれば、バイクが置いてある場所まで、ショップの査定士が来てくれます。

査定士は、現地でバイクを査定して、査定金額を提示します。査定金額に納得できれば、バイクは買い取りショップまでトラックで運ばれ、売買契約を交わします。

買い取りショップのバイク査定料は、その多くが無料です。したがって、もし査定金額に納得ができなければ、買い取りを保留にしたり、断ったりすることもできます。

30秒で相場が丸わかり!
  • まずは愛車の相場を検索!
  • オークションに出品する方はこちら

車検の有無によって査定に影響があるの?

「車検が切れたバイクは、査定に影響が出て金額が安くなるのでは?」とか「買い取りをしてもらう前に車検を通した方がいいのでは?」などと、思う人もいるでしょう。

しかし、車検の有無や次の車検までの期間は、査定には影響がないため、買い取り金額が安くなることはありません。そのため、バイクを買い取りしてもらう前に、わざわざ車検を通す必要はありません。

買い取りショップは中古バイクを売る際に、買い取り時点での次の車検までの残りの期間に関係なく、かならず新たに車検を通します。なぜなら、バイクはすぐに売れるとは限らず、ショップで陳列・販売しているあいだにも、次の車検までの期間はどんどん短くなるからです。

したがって、車検を通してから買い取りしても、査定金額はまったく変わることがありません。車検を通すためにかけた費用が、ただムダになるだけです。

まとめ

  • バイク車検の期間は、購入した初回は3年、あとは2年ごと
  • 車検が切れたバイクを買い取りしてもらうには、バイク保管場所で査定してもらう
  • 車検の有無や残りの期間による査定への影響はまったくない

本記事は、2018年5月30日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

30秒で相場が丸わかり!
  • まずは愛車の相場を検索!
  • オークションに出品する方はこちら
TOP記事一覧>車検が切れたバイクの買取はできるの?車検切れのバイクを売る方法とは
30秒で相場が丸わかり!
TOP記事一覧>車検が切れたバイクの買取はできるの?車検切れのバイクを売る方法とは