 |
[非課税分諸費用]
消費税の対象とならない諸経費を指します。つまり国・地方や登録業務を行う行政当局などに支払うものなどで、バイクの加盟店の収支には入らないものです。具体的には、
・ 税金: |
「軽自動車税」など。 |
・ 保険料: |
「自動車賠償責任保険(自賠責、強制賠償とも言う)」 |
・ その他: |
「行政書士料」「公正証書作成費用(ローンの場合)」など。 |
などです。
[課税分諸費用]
登録(つまりナンバーをつけること。)業務や、バイクをお客様に納車したり、加盟店が責任を持って整備したりする為に必要な諸経費を指します。具体的には
・ 手続代行費用: |
「検査」「登録」など。 |
・ 整備費用: |
「車検整備(車検を通す為に必要な整備)」 「その他整備(「納車整備」という場合もある)」 |
・ 納車費用: |
「陸送費」「地方納車」 |
・ 査定料: |
(下取車がある場合) |
などです。
上記項目は加盟店や車両により諸費用に含まれる場合とそうでない場合があります。詳細は直接加盟店にご相談ください。
|