2024/11/01 08:42:53 更新スズキ GN125-2F(GN125H)バッテリー交換スズキ GN125-2F
本日はNG125-2Fバッテリー交換を実施しました。 もう国内では旧車しか使用しないバッテリーです。 MFバッテリーではないので、交換後もバッテリー液が減ると補充液の補給が必要となるタイプでメンテナンスが必要です。 初期充電も必要になります。

バッテリーが上がると、停車時にウインカーが点滅しなかったり、ホーンが鳴らないなど危険な状態になります。 セルが動かなくなるくらいにバッテリーが弱くなったら交換をお勧めします。 30分の作業時間以外にバッテリー液をバッテリーに入れて科学反応を待つ30分〜1時間と初期充電が5〜10時間必要になります。 ご依頼前に連絡をもらえると来店時には取り付けれる状態にしておくことができます。 ※初めてのご来店の場合はバッテリー代金は先に入金が必要となります。 今回は元々取り付けてあったバッテリー型式や国内モデルのGN125Eのバッテリー型式を考慮して信頼性のある台湾ユアサ製のバッテリーにしました。 国内のGSユアサ製ですとバッテリー価格が3倍以上してしまいます、、、。 バッテリー交換はDIYでする方も多いですが、MFバッテリーではない場合は相応に手間もかかります。バッテリー液は希硫酸ですし取り扱いに注意も必要です。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー交換+交換工賃+バッテリー廃棄 | 1 | 9,800 | 9,800 | 税込み | 交換 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 9,800円 |
消費税 | 890円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 9,800円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
40分