ベルト交換 のタグ(12ページ目)

走行中に動かなくなったとの事なので、修理の依頼を受けました。35,000kmと走行距離を稼いでいる車両なので、ケースを開ける、と案の定ベルトが切れていたので交換をします。他もついでに点検すると、クラッチシューもかなり減っていたのでついでに交換いたしました。その他消耗品、周辺パーツを交換して駆動系をリフレッシュ!

総額:19,413円

Todayのドライブベルト交換です。ウエイトローラー、スライダーというプラスチック製の部品は同時交換になります。 ●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:8,564円

ビーノのドライブベルト交換でした。ウエイトローラーが破損していました。24,000kmくらいでしたので、メーカー指定通り20,000km以下で交換した方がいいですね。●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:9,655円

走行中突然のベルト切れ! 通勤途中のベルト切れ、こまっちゃいますよね〜。何の予兆も無く走行中に突然「ぶちっ」とか「ゴロゴロッ」とか変な音がしたと思った瞬間に失速。。。。エンジンは掛かれども進む感じなし。大体15,000km位走行すると交換時期なのです。外観からはベルトの損傷状態は分からないので定期的な点検とお掃除が必要になります。早めの点検、交換がよろしいかと思います。余計な時間とレッカー費用がかさみますのでね^^

総額:39,560円

グランドアクシスのベルト切れ。走行中にエンジンから異音で突然の失速。絵dんじんは掛かったままでアクセルを回してもリヤホイルは駆動せず。どんなスクーターでもおよそ15000km走行するとぼちぼちベルトが磨耗・亀裂が入ってきます。まあ、20000kmを超えると切れるまで秒読み態勢ですね。一回でも切れた経験のある方はお客様の方から点検に持ち込まれます。特に朝の通勤時に切れると会社に間に合わないですので。。。。車検の無いバイクはかえって高いものになったり、余計な時間と労力を使う事になります。あと無料のロードアシスタンスサービスへの加入もお願いします。

総額:31,558円

新車・中古バイクを探す