東京都墨田区のバイク作業実績一覧(4ページ目)

東京の某バイク屋さんで購入したみたいですが、お客さん曰く信用出来ないから 点検してくれとの事で入庫致しました。 20000km手前で購入して、メーター読み現在21000kmとの事ですがなんかそれすら疑わしい…(; ・`д・´) タイヤを見ると段減りしてボコボコだったので前後交換です。 タイヤの製造年月日を確認するとフロントタイヤがこのバイクの年式と一致しているので どうやら走行距離の減算はなさそう。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-disuku.jpg ブレーキディスクを確認すると、ガリガリ君でしたので交換です。 ブレーキディスクの部品代だけで¥12000円( ゚Д゚) パットも微妙だったので交換させていただきました。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-bure-kikyaripa.jpg 続きます。 VOL.2へ

https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/reburu500-koukan.jpg 上記の写真が交換させていただいた部品になります。 こちらの車両は低走行、高年式車という事で 交換させていただいた部品はバッテリー、プラグを交換させていただきました。 それに加えて各部グリスアップ、注油を含めた、12ヶ月点検相当の点検整備をさせていただき 良好なコンディションでのご納車をさせていただきました。 ご購入していただいたお客様は宮城県からご来店していただき 車両をご確認後にご成約していただきました。 遠方からお越し頂きましてありがとうございました! この場をお借り致しましてお礼申し上げます。 ありがとうございました(*´ω`) 以上レブル500納車整備終了となります。 ご清覧ありがとうございました。

https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/cb1100exkoukan.jpg 上記の写真が交換させていただいた部品になります。 プラグ、エアクリーナーエレメント、バッテリー、フロントタイヤを交換させていただきました。 油脂類はエンジンオイル、オイルエレメント、前後ブレーキフルードを交換です。 そして今回ご成約にあたりご成約特典としてETC2.0をサービスでお取り付けさせていただきました。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/cb1100exetc.jpg MCSイイヤマで勤続30年のベテランメカニックが12ヶ月点検相当の点検をさせていただき 各部のグリスアップ、注油を含めて良い状態でオートバイを送り出させていただきます。 以上でCB1100EX納車整備終了となります。 ご清覧ありがとうございました!

PCX150 納車整備続きです。 前回はフロントブレーキキャリパーのを終わらせました。 次にブレーキフルード交換です。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150furu-do.jpg ホンダはコンビブレーキと言うブレーキを採用していてリアブレーキを掛けると フロントブレーキも同時に少し効かしてくれるブレーキです。 キャリパー清掃の写真でピストンが3つあったと思いますが 両サイドのピストンがフロンドブレーキを掛けた時のみ動作するピストン。 真ん中のピストンがリアブレーキを掛けた時のみ動作するピストンです。 そういう理由でブレーキフルードのリザーブタンクが2か所あります('ω') プラグの焼け具合も正常でこのまま調子良く走ってくれると思います! この辺でPCX150納車整備終了させていただきます。 ご清覧ありがとうございました!

交換させていただいた消耗品はドライブベルト、ウエイト、スライダー、バッテリー、 プラグ、フロントブレーキパット、エアクリーナーエレメントです。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルードを交換させていただきました。 まずはフロントブレーキキャリパーの清掃をしてあげます。 15000kmなのでまずますの汚れ具合ですね(*´ω`) ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150fkyaripabifo.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150fkyaripaafta.jpg 清掃後に各所に注油、グリスアップをしてやりフロントブレーキキャリパーは終了です。 続きます。 VOL.2へ

こちらの車両は低走行、高年式車という事で交換させていただいた消耗品は エンジンオイル、ギアオイルの交換をさせていただきました。 そしてお客様からのご要望でUSB電源の取り付けをさせていただきました。 写真はUSB電源、スマホホルダー、ステー(棒状のUSB電源、スマホホルダーが取り付けてあるやつ)です。 最近はウーバーイーツを始められる方が多いみたいで、原付を購入されて こちらのセットのご注文がちらほらと入ります。 ウーバーやられているお客さんから話を聞くと、天気が悪い日の方が注文が多いみたいですね('ω') 冬季の雨の中、大きいリュックを背負って雨の中を駆け回るのは想像以上にきびしそ。。( ;∀;) USB電源 税込¥2200 取付工賃 税込¥5500 ステー  税込¥1100 スマホホルダー 税込¥3500〜¥7700   になりますのでお希望の方はMCSイイヤマまでご連絡下さい!

交換させていただいたのはプラグ、エアクリーナー、バッテリー。 油脂類はエンジンオイル、オイルエレメント、前後ブレーキフルード、冷却水を交換させていただきました。 作業はいつも通り ・前後ブレーキキャリパー清掃、グリスアップ。 ・左右ブレーキレバーグリスアップ ・12ヶ月点検相当の点検 (上記の作業も含む) ・ステアリングステムのガタやステムベアリングの摩耗具合 ・ブレーキの遊びの点検 ・ブレーキパット、ディスクの摩耗の点検 ・フロントおよびリアタイヤのホイールベアリングの摩耗の点検 ・フロントフォークのオイル漏れ、損傷の点検 ・クラッチの作用、遊びの点検 ・ドライブチェーンの点検、調整、注油 ・各部ボルト、ナットの締め付け ・灯火類の作動点検 最後に安全に止まる、曲がる、走るの最終確認として試乗させていただきます。 そしてお客様に気持ち良くご納車させていただく為に 洗車、ポリッシング、ガラスコーティングを施し納車整備完了となります。 【完】

ズーマー納車整備VOL.3、前回の続きです。 スライダー(三角形のやつ)というのが金属と金属が直接擦れ合わない様に 間にこの樹脂素材?プラスチック?の部品を入れてあげています。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku-suraida.jpg 組み合わせるとこんな感じになります。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku-suraida-.jpg これを左のシャフトに差し込んで定位置にセットし、 ドライブベルト、ドライブフェイスの順で取り付け締め付けます。 説明下手でいまいちピンとこなかったかもしれませんが(汗) これでプーリー側の構造は終わらせていただきます('ω') 右のシャフトのクラッチ側の構造は次回クラッチを交換する機会がありましたら説明させていただきます。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku2.jpg 以上 ご清覧ありがとうございました。

ズーマー納車整備続きです。 前回はドライブベルトのお話をしました。今回はウエイトローラーのお話です。 ウエイトローラーというのがこちら。(丸いやつです) https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku-ueito.jpg プーリーという部品の中に納められいて、遠心力によってウエイトローラーが プーリーの中で外側に移動してドライブベルトを外側に押し出し変速させています。 このウエイトローラーの重さを軽くしてあげると最高速を上げる高回転型に、 重くしてあげると低速での力を上げる低速型になります。 スライダー(三角形のやつ)というのが金属と金属が直接擦れ合わない様に 間にこの樹脂素材?プラスチック?の部品を入れてあげています。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku-suraida.jpg 続きます。 VOL.3へ

交換させていただいた消耗品はドライブベルト、ウエイトローラー、スライダー、バッテリー、 プラグ、リアブレーキシュー、エアクリーナーエレメント、前後タイヤになります。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイルを交換させていただきました。 今回はドライブベルト交換について書いていこうと思います。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/zuma-kuranku.jpg クランクケースを空けて部品を取り外した状態です。 左右一本ずつシャフトが飛び出していますが左のシャフトがエンジンから発生させた力を伝え 右のシャフトがギヤを介してリアホイールに力を伝えます。 左のシャフトから右のシャフトに力を伝えるのがドライブベルトという部品です。 続きます。 VOL.2へ

こちらの車両は新〇でご購入いただき、ローダウンリンクと ヨシムラフルエキマフラーを取付させていただきました。(大人の事情で一部伏字にしてあります)('ω')ゴメンネ https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majesro-daunrinku.jpg 手で持っているのがノーマルのリンクで取り付けてあるのがローダウンリンクです。 これを取り換えることでシート高を30mm下げる事ができます。 下の画像が取り付け前と取り付け後の画像です。 ノーマルマフラー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majes-no-marumafura.jpg ヨシムラフルエキマフラー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majes-yosimura.jpg 見た目もさることながら走行時の身体に響いてくるサウンドが ノーマルとは格段に違ってとても気持ちが良いサウンドを奏でます! 値段がお高いだけの事はありますよ。

引き続き、マジュスティSの納車整備です。 エンジンオイル、ギアオイル、前後ブレーキフルードを交換、 その後、いつも通り前後のブレーキキャリパー清掃、グリスアップと作業を進めました。 その他に、左右のブレーキレバーのグリスアップ、バッテリー充電、タイヤ空気圧、冷却水調整を行い、 12ヶ月点検相当の点検整備をさせていただき納車整備完了となります。 12ヶ月点検については別の車両の時にもう少し詳しくご紹介させていただきます。 ご精読ありがとうございました!

こちらの車両は高年式、低走行車という事で交換させていただいたのは エンジンオイル、ギアオイル、前後ブレーキフルードを交換致しました。 いつも通り前後のブレーキキャリパー清掃、グリスアップを施します。 下記の写真はリアブレーキキャリパーです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyes155riakyaripa.jpg それに伴いリアタイヤを取り外して点検も行います。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyes155riataiya.jpg シャフトの根本がギザギザになっていますが、このギザギザとホイールのギザギザがかみ合って動力を伝えるのですが たまに錆びついてホイールが取り外せない奴が、、、( ;∀;) その予防としてこちらのスレッドコンパウンドをさしてあげます。 躍動部のカジリ、焼き付き防止やネジの締め付けを一定に保つ役割もあります。 ※締め付け過ぎてしまう事もあるみたいなので締め付けトルクには注意! 続きます。 VOL.2へ

シグナスX SR 続きです。 前回のクイズ解答編です。 まずはクイズのおさらいから・・・ 以下の3つの条件の中で乗りたくないオートバイはどれでしょうか? 1.まっすぐしか走らないオートバイ 2.ブレーキが利かないオートバイ 3.エンジンがかからないオートバイ というクイズでした。 シンキングタイムスタート! チクタクチクタク、、、カンカンカンはい、しゅーりょー('ω') では、解答編です。 2を選んだ方が半数を占めるのではないでしょうか? 私も2を選びます。 50km出ていてブレーキ利かないなんて、想像するだけで恐ろしくなりますよね。 それだけブレーキ装置って肝心かなめの存在で、限られた時間の中で整備するとなったら 一番に見てあげたい場所なんです。 この納車整備の記事の中で必ずと言っていいほど、取り上げるのはそれだけ大事なことだからです。 パッと見てきれいになって分かりやすいってのもありますが(*´ω`) 今回は以上です。 また次回をお楽しみに!

シグナスX SR 納車整備続きです。 前回のフロントブレーキキャリパーに続き、同じくリアも固着しておりましたが、 こちらは固着初期症状みたいな感じでした。 ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/riakyaripabifo.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/xsrriakyaripaafuta.jpg ここでいきなり!! この記事を読んでいただいている方にくだらない質問をさせていただきます(*´ω`) 以下の3つの条件の中で乗りたくないオートバイはどれでしょうか? 1.まっすぐしか走らないオートバイ 2.ブレーキが利かないオートバイ 3.エンジンがかからないオートバイ チクタクチクタク、、、カンカンカンはい、しゅーりょー('ω') 答えはVOL.3で! 続きます。

左上からドライブベルト、ウエイト、スライダ、バッテリー。 左下からプラグ、クランクケースクリーナー、エアクリーナーエレメントです。 シートの一部が破れていたのでシート張替えもやらせていただきました。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイル、前後ブレーキフルードを交換させていただきました。 まず手始めにいつも通りブレーキキャリーパーの清掃から始めようと思って分解しようとしたら、、、 キャリパーブラケットが固着してびくともしない('ω') こじっても外せそうにないので、ハンマーで叩き込んで取り外せました。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/xsrfkyaripa.jpg この段階で整備出来て良かったと思うべきでしょうか。 もう一段階固着が酷くなっていたら取れなかったかもしれません https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/xsrfkyaripaafuta.jpg ゴシゴシ磨いて新しいグリスを塗布してあげたら、フロントブレーキキャリパーは終了です。 続きます。 VOL.2へ

マジェスティS 12ヵ月点検続きです。 続いてはブレーキレバー!握るとギシギシと渋い音が、、、。 そんな時はこれ!! https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/furu-doeki.jpg マスターシリンダーのピストンとブーツの間に注入してあげます。 ダストシールにもやさしい仕様になっております。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/furu-docyuunyuu.jpg ブレーキレバーのギシギシが解消されました! お次はドライブベルト交換!ですが・・・ ドライブベルト交換はまたの機会にご紹介したいと思います。 ご清覧ありがとうございました!

マジェスティS 12ヵ月点検続きです。 キャリパーブラケット、ブーツの中にグリスを塗布してあげて組み合わせます。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyesfkyaripa.jpg 両サイドからブレーキパットを押してあげる対抗ピストンと片側のみブレーキパットを押してあげる片側ピストンの 2種類がありこちらのマジェSは後者になります。 片側ピストンの場合、グリスが切れると片方のブレーキパットだけが極端に減ってしまったり ブレーキの引きずりの原因となってしまうことがあります。 このタイミングでブレーキフルードの交換もしてあげます。 リアキャリパーも同じく清掃、グリスアップを施してやりブレーキ装置はひとまず完了。 ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyesriakyaipa.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyesriakyaripa2.jpg 続きます。 VOL.3へ

パットないじゃん!!こんな状態でバイク乗ってたらお客さん死んじゃうよ!?いいの!!?? と心の中で叫び、冷静にオートバイの状態をご説明。 ドライブベルトも20000km弱、交換していないとの事でこちらも交換させていただく事になり 12ヶ月点検をさせていただく流れになりました。 手始めにフロントキャリパー清掃、グリスアップから https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyeskyaripabifo.jpg ん〜まあまあの汚れ。 これは清掃のやりがいがある。ゴシゴシ。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyesfkyaripaato.jpg 続いてグリスアップ。古いグリスを取り除いてやり新しいグリスを。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/majyesgurisuup.jpg 続きます。 次は組み合わせをしていきます。 VOL.2へ

交換させていただいた部品はプラグ、エアクリーナーエレメント、 ホーン、バッテリー、フロントタイヤです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/cb1100buhin.jpg 油脂類はエンジンオイル、オイルエレメント、前後ブレーキフルードを交換させていただきました。 珍しくホーンを二つとも交換しました。 メッキのカバーが被せてあったのですがボンドがホーンの振動を邪魔してピャーーと甲高い音に、、、( ;∀;) きれいにボンドがとれずホーンが目立つ場所だったために、二つとも交換させていただきました。 その他は特に変わった部位はなく、順調に整備できました。 こちらの車両はオークションで仕入れてきましたがモリワキフルエキマフラー、シート、 リアフェンダー、クリアウインカーなどなど 部品代だけで総額40万円以上のお高い部品たちがくっついている豪華な車両になっています。 その為かこのどっしりとしたたたずまいで威厳が漂ってきますね。 どっしりとした見た目通り重量感を感じさせる味わいのある走りをしてくれるオートバイです。

東京都の新車・中古バイクを探す