SV650(スズキ)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

今回はSV650の車検をご依頼頂きました! それに伴ってタイヤの交換、その他パーツの点検も踏まえて車検を実施しております! また前後タイヤをお勧めしておりましたが、今回はお客様のご要望もありフロントタイヤのみの交換とさせて頂いております。 ご依頼頂きありがとうございます!

スズキSVのリンクをオーバーホール。個人的な意見だが、SVは工場で組み立てられる時にリンク周りのグリスが少ないと思います。愛車と長くお付き合いするには愛情が大切!しっかりとグリスアップ!

今回はSV650のチェーン交換・前後スプロケット交換・ハブダンパー交換などをご依頼頂きました! いつも車両を大切に乗って頂きありがとうございます♪

こちらのへプコ&ベッカーCーBOWステーを取り付けて行きます!ネジ穴が塗装の厚みで渋かったので、修正してから取り付けます!

こちらが御客様が選んだキジマ製のキャリアです!サイドバックと同じへプコ&ベッカーを取り付けしたかったのですが、問題が有ったみたいで、こちらになりました!

今回はSV650のリアタイヤ交換です!不運なことに・・リアタイヤに釘が刺さりパンク寸前でした・・ 溝も減っていた為フロントタイヤも一緒に前後タイヤ交換を実施。DUNROPのROADSMART3Sを購入頂き、交換取付致しました。ご依頼頂きありがとうございました♪

SV650ABSを更に乗り易く楽しくという事でリーズナブルで高性能!YSSのフルアジャスタブルサスペンションを取り付けて行きたいと思います!

総額:107,690円

SV650ABSにフロントレーシングスタンドをかけると、ブレーキホースがスタンドに引っ掛かった様になって、ホースが突っ張って引っ張られる状態になり危険なので、スタンドアダプターをチョットいじり工夫たいと思います!

スズキ SV650の新車整備とカスタムをしました! 今回取り付けたカスタムパーツは以下の製品です! KAPPA       スクリーン(KA3111) ヘプコ&ベッカー エンジンガード(5013532-0001) デイトナ     Dユニット(98330) MCsignal USB+シガーソケットタイプ

総額:77,332円

純正ヘッドライトカウルを取り寄せX仕様にしてみました。 セパハンのXはきついと思う方は、ノーマルのSVを買ってこんな事をしてみたらいかがでしょうか?

総額:21,736円

スズキ SV650の転倒修理でハンドルを交換しました! 左のグリップはパイプ事態に接着されているので新品に交換しました! その他は移植をしています! 各部増し締めをして完了です(^^)/

総額:18,359円

お客様から、SV650に取付できるスクリーンは無いですかとお問合せを頂きましたので、MRAのスクリーンを取付いたしました!

スズキ SV650のフロントブレーキフルード交換をしました! 今回は定期交換の為作業しました! 今後も継続してお願いいたします(^^♪

総額:4,939円

スズキ SV650の新車整備をしました! 今回はありませんが、各種カスタムも可能なのでご相談ください!(^^)/

SV650ABSはパイロットランプが都合良く綺麗に収める所が無いので、構成はシンプルに!取り付けし易く!視認性も良い!を課題にステーを作って行きます!二枚のステンレス板厚二ミリを使って穴開け、曲げ、溶接、研磨で進めて行きます!(^^)/

SV650の新車・中古バイクを探す