愛知県名古屋市千種区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

F850GSのオイル漏れ修理です。 オイルパンの合面からオイルが漏れています。滴下しているので危ないですね。 液状ガスケットを塗りなおして修理しました。 BMWはメーカーの基準としてオイル漏れは修理しますが、オイルにじみは修理しません。 漏れは部品の破損や劣化に起因しますので修理できますが、にじみは元々の設計品質や 素材品質に起因するので修理できないからです。 出ているオイルが多いから漏れ、少ないからにじみではありません。 ディーラーではメーカーの基準に従って適切な修理やアドバイスをさせて頂けます。 確実な診断、確実な修理をご希望でしたら是非ディーラーへどうぞ!!

総額:26,400円

フロントフォークのオーバーホールです。 バイクは名車R100GSパリダカール。長年に渡るBMWの看板モデル、GSアドベンチャーシリーズ の元祖モデルです。 オフロード性能とロングツーリング性能の両立を目指したBMW GSの「トラベル・エンデューロ」という概念。ロングストロークの路面走破性能と巡行での安定性と言う相反する性能を両立した素晴らしいサスペンションです。 とは言え、車齢は35年超。過去のオーバーホール歴も分からない。オイルも少々漏れている… 本来の性能が維持できていない事は明白です。 という事でリフレッシュする事になりました。修理後はギャップの乗り越えもスムーズ、巡行でもフワフワせず安定感が出ました。修理満足度は高いですよ!! 愛車に乗りっぱなしの皆様、愛車の本来の性能が分からなくなっている皆様、オーバーホールと言う楽しみ方もありますよ!!

総額:56,540円

クラッチの修理です。 クラッチの遊びが段々少しずつ増えてきて最後は切れなくなりました。 段々増えるって…あまり聞かないです。気持ち悪いですね… 分解するとなんとクラッチレリーズがこんな風に壊れていました。 こんな割れ方するんですね。車齢30年以上の経年劣化は伊達ではありませんね。 皆さんも経年劣化は油断大敵です。ゴムとか樹脂とか。 タイヤなんかも滑りやすくなりますよ。ご注意くださいませ。

総額:55,000円

クイックカプラーの交換です。 ガソリンタンクとガソリンホースを接続するパーツです。 樹脂製で経年劣化します。正規ディーラーでメンテナスされている方は定期的に交換されていると思いますが、そうでない方は放置では…?  割れるとガソリンがすごい勢いで噴出してきます。とても危険ですね。お気を付けくださいませ。

総額:14,652円

サービスキャンペーンを実施しました。 スターターリレーの交換です。防水性が不十分なものがありエンジンを始動できない恐れがあります。 該当車両のオーナー様はお早めに実施して下さいね。 当店、随時受付しております。

愛知県の新車・中古バイクを探す