神奈川県川崎市宮前区のバイク作業実績一覧(3ページ目)

ホンダスーパーカブ C125にオイル交換でご入庫いただきました。 通勤で使われている車両で2〜3ヶ月以内に2000キロほど走られます。 前回の交換は昨年10月上旬で、それからきっちり2000キロで入庫されました。 スーパーカブC125の最高出力は7500回転で発揮します。。 最大トルクは少し低めの5000回転で発揮。 125ccですから50ccに比べれば十分パワフルですし、マニュアルミッションなので常にエンジンを高回転で走る原付スクーターよりはオイルの劣化はすくないはずです。 それでもスクーターとは異なり、スーパーカブC125の場合はミッションオイルも兼ねていますのでエンジンの潤滑、洗浄、冷却に加え、ミッションやクラッチの保護、潤滑といった役割を担っています。

イタリアの3輪スクーター ピアッジオMP3にオイル交換でご入庫いただきました。 ヤマハのトリシティよりも早くフロント2輪、リア1輪のスリーホイラースクーターとして登場したMP3です。

ヤマハの原付スクーターJOGがパンク修理です。 夜間にお出かけ先でパンクし、レッカー車でレスキューされてきました。 お出かけ先でオートバイに戻ったらタイヤの空気が抜けていることに気づかれたそうです。 チューブレスタイヤですからタイヤが裂けていなければ急に空気は抜けません。 徐々に抜けて行って気づいたときにはタイヤに空気がほとんどのこっていなかったのかもしれません。

神奈川県の新車・中古バイクを探す