TRACER900 USB電源取付(ライダーズスポット 松坂屋の作業実績 2019/03/04)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

ライダーズスポット 松坂屋 只今、買取り強化中!在庫不足の為、あなたの不要になった愛車を高くお譲り下さい!お願いします!

2024/03/13 11:56:56 更新TRACER900 USB電源取付ヤマハ トレイサー900(MT-09トレイサー)

作業実施日 2018/09/22

TRACER900のUSB電源取付作業のご依頼を頂きました。 当社ではETCやUSB電源などを取り付ける場合、メインハーネスや熱・摺動等問題の無いサブハーネスに束ねて取り付けます。 したがってパーツ脱着の部品点数が増え、それに伴い工賃が増幅いたしますが、 「配線を出来る限り露出させない」「配線を出来る限り加工しない」「かっこよく取り付ける」 をモットーにしていますのでご了承願います。 ただし、お客様の予算や時間の都合上などで簡略化する場合もございます。その際はなんなりとお申し付けください。

ハンドルポスト付近にUSB電源を持ってきたいので、ガソリンタンク・エアクリーナーボックス・その他外装を外していきます。

この車両の場合、メインハーネスはメインフレームの右内側を通っていますのでそこに束ねていきます。

このように非常に狭いスペースをくぐらせて束ねます。 メインフレームの裏側を通しているので、外側からは視認出来ません。

無事にメインフレームの裏を過ぎ、シートレールに到着しました。 ここでも出来る限り目立たないような取り回しで束ねていきます。 さて電源の供給方法ですが、バッテリーに直接取り付ける又はメインキーON/OFF連動で取り付けるの二択があります。 当社ではETCの場合、必ずメインキーON/OFF連動で取り付けます。USB電源の場合は状況によって変わります。 こちらの車両は当初はメインキーON/OFF連動で取り付けいたしましたが、USB電源の仕様で後日バッテリーに直接取り付ける方法に変更いたしました。 元々配線をほとんど加工せずに取付してありますので、変更の際、追加の工賃・作業時間を緩和出来ます。 上記で作業一式が完了です。 内容としてはエアクリーナーボックス脱着までの作業とUSB電源の取り付け作業となりました。

費用
総額(消費税込)
10,368円
項目数量単価(円)金額(円)消費税区分
ケース,エアクリーナ 114,0004,000課税 脱着
USB電源15,6005,600課税 加工
課税-小計(①)9,600円
消費税(②)768円
税込み-小計(③)0円
消費税0円
非課税-小計(④)0円
値引き(⑤)0円
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤)10,368円
対象車両情報
作業時間目安

1時間30分

作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

ライダーズスポット 松坂屋
ライダーズスポット 松坂屋
レビュー
住所〒966-0094
福島県喜多方市押切押切2-25
地図を見る
TEL0241-22-0334
FAX0241-22-0334
営業時間9:30〜18:30
定休日不定休